









フランスの伝統的なお菓子'カヌレ'の形をした蜜蝋のろうそく。
本物のカヌレより小さくて、ひとくちゼリーくらいのサイズ感です。
「真上から見たらお花みたい」と素直に思った印象をそのままに、色の異なる蜜蝋を使い分けてデザインしました。
デイジーの花言葉は、「希望」や「平和」、「無邪気」など。
daisyの語源が「day's eye(太陽の眼)」と知り、小さくてもまわりを明るく照らしてくれますように…と願いを込めて名前をつけました。
ご自身でお楽しみいただくのはもちろん、親しい方へのちょっとした贈りものにもしていただけたら嬉しいです。
10〜15分程度の点灯を繰り返していただくと、だんだんクラウンのような形になっていきます。
画像5枚目の一番背の低くなったものは、15分間の点灯を14回 -合計3.5時間- 繰り返したサンプルです。
(ご使用の環境や状況により、違った風合いになることもございます。)
手製のパッケージに入れてお届けします。
パッケージの糸の色はお任せください。
印刷の都合で、パッケージのフォントの種類が若干異なる場合がございます。印刷内容は同じです。
一点一点仕上げております。
微妙な個体差がありますことをあらかじめご了承くださいませ。
蜜蝋の色合いにも若干の差異がございます。
価格はろうそく1つぶんのお値段です。
●現在、お一人さま5点までの購入制限を設けています●
素材:蜜蝋、綿芯、座金
サイズ:直径約3.5cm、高さ約3.2cm(芯含まず)